活動紹介

2025年09月27日

電機連合北海道地方協議会 第57回定期大会

9月27日(土曜日)第57回定期大会を開催いたしました。

来賓の方々をお招きし、激励のご挨拶をいただきました。
ありがとうございます。

以下に大会内容について、ご報告いたします。

●開会の辞          司会:皆川常任幹事
●資格審査委員選出      中川代議員(ダイヘン労組)
               松山代議員(NTTデータMSEフレンドシップユニオン)
●資格審査報告        中川資格審査委員長
●大会成立宣言        司会:皆川常任幹事
●議長団選出・登壇      渡部代議員(十勝葉山電器系列労組)
               太田代議員(パナソニックエレクトリックワークス労組)
●大会書記任命        小池代議員(パナソニックスイッチングテクノロジーズ労組)
●議事運営委員選出      議長団が兼務
●選挙管理委員選出      鎌田代議員(東芝ホクト電子労組)
               柴田代議員(アムコー・テクノロジー・ジャパン労組)               

●議長挨拶          谷口議長 

●来賓挨拶          電機連合本部 近藤 英弘 副会長              
               全国ガス北海道地方連合会 普本 寿 執行委員長
               北海道労働金庫 杉山 元 理事長       
               こくみん共済coop北海道推進本部 藤盛 敏弘 本部長
               協力フォーラム議員 大林 愛慶 帯広市市議会議員
             
●報告
 ・2024年度一般経過報告     片桐事務局長
 ・2024年度会計報告・監査報告  吉田会計監査
 →拍手による確認

●議事
 ・1号議案「2025年度運動方針の補強に関する件」   村川副議長
 →満場一致で承認

 ・2号議案「2025年度予算に関する件」        片桐事務局長
 →絶対多数で承認

 ・3号議案「規約・規程の一部改訂に関する件」    片桐事務局長
 →絶対多数で承認

 ・4号議案「役員選出に関する件」          片桐事務局長    
 →絶対多数で承認

 ・5号議案「表彰に関する件」            若狭役員選考・表彰委員会委員長    
 →拍手による確認

 ・6号議案「顧問委嘱に関する件」          
 →拍手による確認

●大会役員、書記の解任
●議長団降壇・挨拶
●閉会の辞                      司会:皆川常任幹事

代議員の皆さんに、全ての議案を承認いただき、運動方針の補強に沿って、引き続き新体制のなか今後運動を進めて参ります。
引き続きのご支援、ご連携をお願いいたします。


【2025年度地協役員】

 議長    谷 口 幸 一 (東芝ホクト電子労組)
 副議長   村 川 哲 広 (パナソニックスイッチングテクノロジーズ労組)
       佐 竹 弘 臣 (パナソニックインダストリー労組北海道支部)
 常任幹事  若 狭   得 (アムコー・テクノロジー・ジャパン労組函館支部)
       宮 井 清 隆 (釜屋電機労組)
       皆 川   蘭 (三菱電機労連北海道地方協議会)
       木 村 友弥惠 (パナソニックエレクトリックワークス労組北海道地区協議会)
       山 内 裕 貴 (十勝葉山電機系列労組)
 会計監査  吉 田 直 也 (ダイヘン労組北海道分会)
       増 渕 正 光 (コネクシオ労組)

【表彰者】 敬称略

 功労表彰  片 桐 秀 人 (富士通労組 東日本グループ)
 特別表彰  仲 田 京 輔 (日立製作所労組本社支部)

 地協活動へのご尽力に対し、心よりお礼申し上げます。
 ご健勝と新たな立場でのご活躍を心より祈念申し上げます。

ページトップ