活動紹介

2017年12月13日

『電機連合@見える化通信』Vol.82

「企業の信用を失墜させるサイバー攻撃 セキュリティの見える化と人材育成を!」

『電機連合@見える化通信』Vol.82
「企業の信用を失墜させるサイバー攻撃
 セキュリティの見える化と人材育成を!」

電機連合の活動の中に「産業政策・社会政策」
の取り組みがあることを知っていますか?

産業政策は電機産業や日本をより豊かに発展さ
せるため、社会政策は暮らしや生活をより良く
するための取り組みです。

私たちの周りには様々な問題があり、その中に
は、個別企業労使の話し合いだけでは対応しき
れないものも多数存在します。

電機連合は働く者の立場から、自らに関係する
課題について政策・提言をまとめ、政府や省庁
などと意見交換を行い、政策実現を目指してい
ます。

『電機連合@見える化通信』では、何となく小
難しくて見えづらい政策課題について、その中
身を少しずつご紹介していきます。

「企業の信用を失墜させるサイバー攻撃
 セキュリティの見える化と人材育成を!」
 
IoT、ビッグデータ、人工知能等の急速な発展・
活用拡大に伴い様々な機器がネットワークに
接続され利活用される中、サイバー攻撃やICT
を利用した犯罪が増加しています。

○急増するサイバー攻撃
 サイバー攻撃とは、企業、組織、個人のコン
 ピュータや情報システムに対し不正なプログ
 ラムを送りつけ、情報窃取、改ざん、サービ
 ス妨害などの攻撃を行う不正行為のことをい
 います。
 
 サイバー攻撃を受けると企業の社会的評価の
 低下や多額の賠償金の支払いに繋がる恐れが
 あります。
 
 図1は一年間で観測されたサイバー攻撃回数
 のグラフです。年々上昇しており、とりわけ
 2015年から2016年にかけては2・4
 倍にも増えています。その原因はマルウェア
(悪意のあるソフトウェア)です。感染すると、
 サイバー犯罪者にIoT機器が意のままに操
 られるなど悪影響が生じます。

 図2はサイバー攻撃の内訳を示しています。
 全体の2-3がルータやWebカメラなどの
 IoT機器への攻撃だと分かります。増加が
 続くIoT機器は、パソコンやスマホに比べ
 てセキュリティソフトでの保護意識が低く、
 それらを狙うサイバー攻撃が今後さらに拡大
 していくことが懸念されています。

○セキュリティの見える化と人材育成
 サイバー犯罪者は様々な攻撃を仕掛けてきま
 す。情報セキュリティでは常に新たな脅威へ
 の対応や意識を向ける必要があります。
 
 情報処理推進機構(IPA)は企業や組織の
 セキュリティ対策の自己診断ツールとして、
「情報セキュリティ対策ベンチマーク」を提供
 しています。30分程の設問に答えるだけで、
 自社のセキュリティレベルを他社との比較で
 診断できます。
 
 また、政府は急増するサイバー攻撃に対応す
 べく、サイバーセキュリティ戦略を2015
 年9月に閣議決定し、「研究開発の推進」や
 「人材の育成・確保」を横断的政策として取
 り組んでいます。
 
 特に人材不足は深刻で、2020年には、情
 報セキュリティ人材が19・3万人、データ・
 AI人材は4・8万人不足し、IT人材全体
 では37万人が不足すると推計されています。
 (経済産業省調査)。
 
 そのため政府は、情報処理分野の資格で初の
 士業となる国家資格「情報処理安全確保支援
 士(セキスペ)」を2017年4月に創設し
 ました。
 
 セキスペは「情報システムの企画・設計・開
 発・運用を支援し、サイバーセキュリティ対
 策の指導・助言を行います。さらに政府は、
 若手セキュリティエンジニアの育成の場とし
 て同年に「SecHack365」を始めま
 した。
 
「SecHack365」では25歳以下から公
 募を通じて選抜し、1年かけてセキュリティ
 技術の研究開発を指導し、高度な技術力を持
 つ研究者や開発者を育成しています。
 
 参加者には小中学生の姿もあり、年齢や肩書
 にとらわれず意見を交わしています。

○2020オリ・パラを見据えセキュリティ対
 策の強化を

 日本では2020年の東京オリンピック、パ
 ラリンピックに向けて、社会全体のICT化
 が進められています。世界中から人が集まり、
 様々な機器がインターネットに接続されると
 予想されており、安全に接続できるシステム
 構築が急務になっています。

【電機連合の政策】
 サイバー攻撃に対し、産官学が連携して対策
 を講じるとともに、早期の情報共有や技術開
 発に関する施策を強化し、国際的な対策やル
 ールづくりを行う。
 
 国家資格「情報処理安全確保支援士」の周知
 と普及拡大をはかるなど、サイバーセキュリ
 ティ人材の育成施策を強化する。など

【電機産業で働く私たちの代表】

 電機連合 顧問 参議院議員 石上 俊雄
 http://ishigamitoshio.com/
 電機連合 顧問 参議院議員 矢田 わか子
 http://yatawaka.com/
 電機連合 顧問 衆議院議員 浅野 さとし
 https://www.asanosatoshi.com/#page1

ページトップ