活動紹介

2020年04月13日

『電機連合@見える化通信』Vol.105

~ DXの本格的展開へ 経営者を後押しする施策が次々に打ち出される ~

『電機連合@見える化通信』Vol.105

~ DXの本格的展開へ
経営者を後押しする施策が次々に打ち出される ~

電機連合の活動の中に「産業政策・社会政策」
の取り組みがあることを知っていますか?
産業政策は電機産業や日本をより豊かに発展
させるため、社会政策は暮らしや生活をより
良くするための取り組みです。

私たちの周りには様々な問題があり、その中
には、個別企業労使の話し合いだけでは対応
しきれないものも多数存在します。

電機連合は働く者の立場から、自らに関係す
る課題について政策・提言をまとめ、政府や
省庁などと意見交換を行い、政策実現を目指
しています。

『電機連合@見える化通信』では、何となく
小難しくて見えづらい政策課題について、そ
の中身を少しずつご紹介していきます。

~DXの本格的展開へ
経営者を後押しする施策が次々に打ち出される~

経済産業省が2018年に発表した「DXレポー
ト」は、2025年までに既存システムを刷新し
ないと、今の3倍の経済損失が生じる可能性
(2025年の崖)があると警鐘を鳴らし、経営
者をはじめ多くの産業界関係者に衝撃を与え
ました。以降、政府はDXの推進に向けて様
々な施策を打ち出しています。

【DXが進まなければ「2025年の崖」】
あらゆる産業において、デジタル技術を活用
した新たなビジネス・モデルを展開する新規
参入者が登場し、ゲームチェンジが起きつつ
あります。

こうした中で、各企業は競争力維持・強化の
ために、DX(デジタル変革 Digital Tran
sformation)をスピーディーに進めていくこ
とが求められます。
ただ、実際には、8割の企業が老朽システム
を抱えており、それらが経営・事業戦略上の
障害、高コスト構造の原因である「レガシー
システム」となっており、DXの足かせにな
っています(戦略的なIT投資に資金・人材
を振り向けられていない)。
このことは日米比較を見ても分かります
(図表1)。

「DXレポート」によれば、このまま「レガ
シーシステム」が残された場合、IT人材の
引退やサポート終了などによるリスクの高ま
りなどにより、2025年以降、最大で年間
12兆円(現在の約3倍)の経済損失が生じる
可能性(2025年の崖)が指摘されていま
す。一方、2025年までにDXが実現でき
れば、2030年には実質GDP130兆円
超の上積みができるとしています。


【経営者を後押しするDX施策】
多くの経営者はDXの必要性を理解していま
すが、「既存システムが、事業部門ごとに構
築されて、全社横断的なデータ活用ができな
い」「過剰なカスタマイズがなされており、
システムは複雑化・ブラックボックス化して
いる」「経営者がDXを望んでも、業務自体
の見直しも求められるため、現場サイドの抵
抗も大きい」などの課題があり、なかなか進
めることができません。
そこで、政府は企業のDXを後押しすべく様
々な施策を打ち出しています(図表2)。


【デジタルガバナンス・コードとDX格付】
「DX推進ガイドライン」(2018年12月)
はDXを実現する上で経営者が押さえるべき
12項目を「経営のあり方・仕組み」「ITシ
ステム」の2つの観点からまとめています。

続く「DX推進指標」(19年7月)は経営者
に気づきを与えることを目的に、自社のDX
の取り組み状況やITシステムの競争力・問
題点などを把握する指標になっています。

昨年11月には情報処理促進法が改正され、
「デジタルガバナンス・コード」の策定と
「DX格付」制度の創設が定められました。
「デジタルガバナンス・コード」とは、経営
における戦略的なシステムの利用のあり方を
提示する指針を国が策定するもので、この指
針を踏まえた優良な取り組みを行う企業を
「DX格付」で認定します。

経済産業省は過去5回にわたり「攻めのIT
経営銘柄」の選定を実施していますが、今年
はDXに焦点を絞り、選定基準の全般的な見
直しを実施する予定です。

今後、DXの本格的な展開に向けて、電機産
業はその推進を担うことが期待されており、
その動向に注目していきます。


【電機連合千葉地方協議会】
 ・公式HP
 (http://www.jeiu.jp/chiba/)
 ・事務局長ブログ
 (https://denki-chiba.at.webry.info/)
 ・フェイスブック
 (https://www.facebook.com/chiba.denki.5/)
 ・インスタグラム
 (https://www.instagram.com/denkichiba/)
 ・ツイッター
 (https://twitter.com/PWOERtoJAPAN)
 ・LINE
 (ID:denkichiba 番号:070-2611-7819)

ページトップ