活動紹介

2023年08月05日

「原爆投下の日」に「黙とう」を!

☆8/6(日)午前08時15分~<広島> ☆8/9(水)午前11時02分~<長崎>

「原爆投下の日」に「黙とう」を!

広島と長崎に原爆が投下された8/6(広島)・8/9(長崎)を迎えます。
当日、原爆が投下された時間に、原爆死没者と戦没者のご冥福と世界
の恒久平和を願い「黙とう」を捧げましょう!
ぜひ、皆様も「黙とう」をお願い致します。

【黙とう時間】
☆ 2023年8月6日(日)午前08時15分~ <広島>                          
☆ 2023年8月9日(水)午前11時02分~ <長崎>

<広島:原爆被害の概要>
 https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/atomicbomb-peace/9399.html
☆2023年8月6日(日)午前08時15分~ <広島> 

昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分。
人類史上初めて、広島に原子爆弾が投下されました。

原子爆弾は、投下から43秒後、地上600メートルの上空で目もくらむ閃光を放って炸裂し、
小型の太陽ともいえる灼熱の火球を作りました。火球の中心温度は摂氏100万度を超え、
1秒後には半径200メートルを超える大きさとなり、爆心地周辺の地表面の温度は3,000
~4,000度にも達しました。

爆発の瞬間、強烈な熱線と放射線が四方へ放射されるとともに、周囲の空気が膨張して
超高圧の爆風となり、これら3つが複雑に作用して大きな被害をもたらしました。
原爆による被害の特質は、大量破壊、大量殺りくが瞬時に、かつ無差別に引き起こされ
たこと、放射線による障害がその後も長期間にわたり人々を苦しめたことにあります。

原爆被害の概要についてもっと詳しくお知りになりたい場合は、ヒロシマ・ピース・サイト
(広島平和記念資料館ホームページ)をご覧ください。
https://hpmmuseum.jp/

<長崎:原爆による被害>
 https://nabmuseum.jp/genbaku/tenji/higai/
☆2023年8月9日(水)午前11時02分~ <長崎>

1945年8月9日、長崎に原子爆弾が投下され、一瞬で多くの尊い命が失われました。
広島に次ぐ被爆地となった長崎市には、世界平和の願いを込めてつくられた平和公園や
長崎原爆資料館をはじめ、当時の被害を今に伝える原爆遺構が数多く点在しています。

なぜ長崎に原爆が落とされたのか、原爆の被害はどのようなものだったのかを学び、
力強く復興した姿に触れ、改めて平和の尊さを感じる時間を過ごしてみませんか。

詳しくお知りになりたい場合は、「被爆地・長崎で"平和"を学ぶ」をご覧ください。
https://www.at-nagasaki.jp/feature/peace

ページトップ