活動紹介

2022年05月17日

電機連合 政治顧問 浅野さとし衆議院議員

活動報告

【経済安全保障推進法案
           衆議院で可決成立】

4月7日の衆議院本会議にて、「経済安全保
障推進法案」が可決成立しました。新型ウイ
ルスの世界的な感染拡大やウクライナ情勢等、
日本の経済活動や国民生活を脅かすリスクが
高まっています。
本法案では4つの分野について法的な枠組み
を設け、経済面から安全保障を守ります。
今後、具体化を進めていくにあたり、関係者
から幅広く意見を聴取することを求めました。
また、本法案に含まれていないセキュリティ
人材や人権問題等、経済安全保障を確保する
上で重要な観点についても、政府内で検討を
重ねていくことを求めました。

国会Q&A
◆経済安保法案「4つの柱」とは・・・
○サプライチェーンの強化
○先端技術の開発支援
○特許の非公開化
○重要インフラの安全確保

・半導体やレアメタル・レアアース、医薬品
 等を「特定重要物資」に指定し、調達ルー
 トや保管状況を国がチェック
・先端技術開発を国が支援し日本の技術優位
 性を向上、技術流出を防止
・サイバー攻撃から電力や通信等の重要イン
 フラを守る

 ↓↓↓↓↓↓
 特定の国に頼りすぎるリスク減



【こども家庭庁の審議はじまりました!】
~衆議院本会議で法案に対する質疑に
              臨みました~

*これまでの経緯と課題意識*
日本の「子どもや家族のために使う支出」は
対GDP比1.65%であり、スウェーデンや
英国等の欧州諸国と比較しても、低い水準と
なっています。
国民民主党は子ども政策として、3年前から
年間5兆円の教育国債を発行することを提案
しています。また、子どもへの手当や給付金
については、所得制限の設定により、一部の
層において可処分所得の逆転が起こっていま
す。


浅野:
子ども政策に関する予算の財源について、国
民民主党は「教育国債」を提案している。政
府内でも実現に向けてぜひ取り組んでいただ
きたいが、政府の考えを伺う。また、子ども
政策における手当や給付については、全ての
子どもを平等に取り扱う観点から、所得制限
を撤廃すべきと考えるが、総理はどのように
考えるのか。


岸田総理:
子ども政策に関わる財源については国民各層
の理解を得つつ、社会全体でどのように負担
していくのかという観点から幅広く検討して
いくことが重要である。教育国債については、
財政の信認確保の観点から慎重な検討が必要。
手当や給付に所得制限を設けるかどうかは、
個々の制度の目的や支援方法等に応じて、そ
れぞれ判断されるものであると考える。



【4月22日 国民民主党茨城県連
  堂込(どうごみ)まきこさん推薦決定!】

国民民主党茨城県連は今夏の参院選に挑戦する
「堂込まきこ」さんの推薦を決定しました。
堂込さんは茨城生まれの茨城育ち、小売サービ
ス業界の出身で、茨城県はもちろん海外勤務経
験もある方です。
是非、皆さまも「堂込まきこ」さんの名前を覚
えてください!



☆彡浅野さとしチャンネルに登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCPyFaCFzmr4UXlJmg4RJBnQ

☆彡浅野さとしSNSへの登録もお願いします!
 ◆LINE公式アカウントはこちら
  https://lin.ee/gUODI5W
 ◆Facebookはこちら
  https://www.facebook.com/asanosatoshi.ibaraki5/
 ◆Instagramはこちら
  https://www.instagram.com/satoshi__asano/
 ◆公式ホームページはこちら
  https://asanosatoshi.com

【電機連合千葉地方協議会】
 http://www.jeiu.jp/chiba/

ページトップ